집 »
장인의 그림 일기
최신 공지 사항
20256월 9일 - : 塗装後も安心!鉄骨階段の再塗装に行ってきました
こんにちは!株式会社かやきりです。
6月に入り、こちら兵庫県神戸市も間もなく梅雨入りしそうです。
本日は「アフターフォロー」のご紹介をさせていただきます。
お伺いした現場は、数年前にご自宅の改修工事をさせていただいたお客様です。
鉄骨階段の一部にサビが再発している箇所が見つかりました。
屋外の鉄部は、どうしても雨風や紫外線の影響を受けやすく、
経年劣化でサビが出てくることがあります。
「すぐに再塗装で補修する」
今回のように早期に発見できると
サビが広がる前にしっかりと
①ケレン(サビ落とし)
②下塗り(錆止め塗料)

③上塗り(鉄部用塗料)
3工程を完了させることで、美観と耐久性を保つことができます。

お客様にも状況を丁寧にご説明し、すぐに補修作業を行いました。
「アフターケアもお任せください」
塗装は「塗って終わり」ではありません。
当社は、施工後もしっかりサポートしながら、お客様に長く安心していただけるよう努めていきます。
仕上がりに差のつく丁寧な下地処理&10年後も安心な家づくり
기업 또는 송곳
카야기리 다이스케
2025年5月16日 : 古き良きを守る技③~築40年の鉄骨階段が語る
안녕하세요!
神戸市灘区築40年ハイツの改修工事が完成しましたのでご報告をさせていただきます。
今回のご依頼はオーナー様から
「階段のサビと一部の外壁の劣化が気になる」
とご相談をホームーページのお問合せページからいただいたことがきっかけでした。
建物の顔ともいえる共用部分の鉄骨階段は、入居者様にとって毎日利用する場所です。
安全性・美観のためにも定期的なメンテナンスが必要이다.
~施工完了(After)~



塗装前と比べてみてください!!
~施工前(Before)~



オーナー様から
「思ってた以上に綺麗な仕上がりで、明るくなって気持ちがいい」
「入居者様に安心して使ってもらえる」
「入居者様の反応も良くお願いして良かったです」
と嬉しい言葉をたくさんいただきました。
鉄骨階段は雨風にさらされる場所の為、定期的なメンテナンスをすることで、
建物の寿命を延ばし、資産価値の維持にも繋がります。
今後も丁寧な施工を心がけ、お客様に満足いただける仕事をさせていただきます。
ご相談・お見積りは無料ですので、ぜひお問合せをお待ちしています。
お問合せはこちらへお願いします。
귀하와 귀하의 목소리를 듣고 홈 관리자
기업 또는 송곳
카야기리 다이스케
2025年5月7日 : 옛 시절을 지키는 예술 (2) ~ 40 년 된 철제 계단이 말합니다
안녕하세요!
GWも終わり、平常運転しております。
さて、前回のブログに続きまして…
神戸市灘区築40年ハイツの改修工事
本日は鉄骨階段に属している外壁部分の塗装をご紹介します。
①外壁補修
ひび割れ部分には補修作業としてコーキング材(ウレタンの補修材)を詰めていく。


②下塗り

(3) 미디엄 코트

(4) 상투

そろそろ完成が近づいてきました。
全体像のお披露目をご期待ください。
귀하와 귀하의 목소리를 듣고 홈 관리자
기업 또는 송곳
카야기리 다이스케
20255월 1일 - : 좋았던 옛 시절을 지키는 기술 (1) ~ 40 년 된 철제 계단이 이야기합니다
안녕하세요!
神戸市灘区築40年ハイツの鉄骨階段の塗装・階段に属する外壁塗装の工事をご紹介します。
~施工前(Before)~

オーナー様が特に気になさっていた鉄骨階段の錆がこのような状況でした…

経年劣化による錆の発生や塗装の剥がれがあり、見た目の問題はもちろんですが!!
鉄骨階段の錆止め処理をすることで耐久性の回復にも繋がります!!
工事の流れです。
①錆止め・下地処理
発生している錆を専用のグラインダーという機械を使って落としていきます。
これから重ねる塗料との密着性を高める重要な工程이다.


②下塗り
防錆効果の高い下塗り塗料を使います。


丁寧に錆を落としているので、下塗りの段階でもこんなに綺麗です!!
③中塗り・上塗り
・特徴1 紫外線や雨水に強い耐久性
・特徴2 長期間美観を保つ
2回塗料を重ねることで最近の厳しい気象変化にも耐えられます!!



次回に続きます。
귀하와 귀하의 목소리를 듣고 홈 관리자
기업 또는 송곳
대표이사
카야기리 다이스케
2025年4月8日 : 1직장에서 베란다 골판지를 하루 동안 교체!
안녕하세요!
少しブログの更新が空いてしまいました…
4月に入り、新しい環境がスタートされた方も多いと思います。
さて、本日はオーナー様より
神戸市長田区貸家戸建ての2階ベランダの波板が強風にあおられ破損したとのことで
貼替の依頼をいただきました。
最近は急に大雨が降り、とてつもない強風が短時間襲ってくること多くないですか?
修理のご依頼が増えてきています!!
現地調査へ早速行くと見事に波板が破損していました…
~施工前(Before)~



※波板貼替工程※
①既存の波板を撤去



②新しい波板を準備(材質によって耐久性・価格は異なる)
③電動ドライバーで波板や枠の重なり部分に穴をあける
④波板を専用のビスで固定する
仕上がりの写真がこちらです!!
~施工完了(After)~



今回のベランダ波板は枠組みが木製であった為、波板を枠組みにしっかり固定しています。
強風でとばされないように!!
雨水が侵入しないように!!
適切な間隔で固定することがポイント이다.
オーナー様は遠方で工事完了の確認が難しい為、工事報告書を作成し送付させていただきました。
当社ではご自宅の補修工事もさせていただいております。
現地調査・お見積りは無料ですのでぜひ一度お問合せをお待ちしています。
귀하와 귀하의 목소리를 듣고 홈 관리자
기업 또는 송곳
대표이사
카야기리 다이스케
#神戸市灘区外壁塗装 #神戸市戸建て波板貼替 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸市戸建て補修工事 #神戸市波板貼替写真 #神戸市波板補修工事
견적이나 문의 사항은 여기로 연락 주시기 바랍니다!
서비스 지역
효고현을 중심으로 고베시, 아시야시, 니시노미야시, 아마가사키시, 오사카부를 중심으로 활약
※ 상기 이외의 지역에서도 공사가 가능하므로, 연락 주시기 바랍니다.
증권 시세 표시기
페이스북
인기 기사
- 강철 계단 회화의 솜씨 | 閲覧数(4,123)
- 지은 지 52년 된 고베시의 3층 주택이 15년 만에 리노베이션됩니다 | 閲覧数(4,041)
- 페인팅 작업은 언제 해야 하나요? | 閲覧数(3,851)
- 홈페이지의 요청은 입구로 이어지는 철제 계단을 칠하는 것입니다. | 閲覧数(3,760)
- 외벽에 페인트를 칠하여 집의 가치를 높이세요! | 閲覧数(3,622)
무작위 게시물
- 塗装後も安心!鉄骨階段の再塗装に行ってきました
- 古き良きを守る技③~築40年の鉄骨階段が語る
- 옛 시절을 지키는 예술 (2) ~ 40 년 된 철제 계단이 말합니다
- 좋았던 옛 시절을 지키는 기술 (1) ~ 40 년 된 철제 계단이 이야기합니다
- 1직장에서 베란다 골판지를 하루 동안 교체!
백 번호
범주
- ★ 지혜 가방의 ★ (6)
- 통지 (8)
- アフターフォロー (3)
- 우레탄 방수 공사 (1)
- 차고 도장 (1)
- 콘크리트 벽화 (1)
- 사이딩 외벽 그림 (2)
- 시트 방수 공사 (1)
- 씰링 작업 (2)
- 슬레이트 지붕 페인팅 (4)
- 디자인 페인팅 (3)
- 탑코트 방수 (1)
- 건물 개보수 공사 (2)
- 쁘띠 폼 (내부 도장) (8)
- Moniel 기와 지붕 그림 (2)
- 모르타르 외벽 페인팅 (6)
- 공용 부 도장 (32)
- 도마 페인팅 (2)
- 사전 페인팅 준비 작업 (32)
- 도장 장인의 혼 잣 말 (21)
- 외벽 도장 (52)
- 外壁塗装before→after (49)
- 천장 도장 (6)
- 지붕 코팅 (31)
- 지붕 변경 (2)
- 나무 부분 페인팅 (5)
- 간판 페인팅 (1)
- 수리 작업 (13)
- 수리 추적 패턴 일치 (1)
- 철 부품 페인팅 (20)
- 鉄部塗装before→after (1)
- 보조 부품의 도장 (1)
모바일 사이트
휴대폰 또는 스마트폰으로 접속