외벽 페인팅 : 건물이 낡아도 문제 없습니다!
- 2024년
- 12월
- 17태양
- 에 배치하는
こんにちは あっという間に12月も後半戦!! 少しブログの更新が空いてしまいましたが、本日は先日お引渡しが完了しましたお客様のご紹介です。 神戸市築35年2階建て戸建て 築後初めての改修工事 ~モルタル外壁:塗装前(Before)~ ~モルタル外壁:塗装完了(After)~ ~モニエル瓦屋根:塗装前(Before)~ ~モニエル瓦屋根:塗装完了(After)~ 写真を見ていただくと一目瞭然です!! 築後初めての改修工事であった為、塗装前は汚れ等で建物全体が暗い印象でした… 今回外壁・屋根共に必要な箇所は補修をさせていただき、全面塗替えをさせていただいております。 どちらも色味を温かみのある色にカラーチェンジしたことで、 大切なご自宅を生まれ変わらせることができたのではないかと思います。 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市北区外壁塗装 #神戸市モルタル外壁塗装 #神戸市モニエル瓦塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #神戸市モニエル瓦屋根塗装 #神戸市屋根塗装 #神戸市瓦屋根塗装写真 #神戸市築後初めて塗装工事Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기고베시 외벽 페인팅: 놀라운 변화! 전후 게시
- 2024년
- 9월
- 4태양
- 에 배치하는
こんにちは! 早くも9月に突入しましたが、今年はまだまだ暑さが続きそうですね。 先日お引渡しが完了しました神戸市築35年2階建て戸建ての改修工事の出来栄えのご紹介です。 ~外壁:塗装前(Before)~ ~外壁:塗装完了(After)~ 外壁の素材はモルタル外壁 塗装前の写真は色褪せが激しく、汚れも目立っておりました。 ベージュ系 → クリーム系 へ カラーチェンジ!! 自宅の周りをぐるりと囲んでいる擁壁も綺麗に洗浄させていただき、カラーチェンジしたことで印象が一新されました。施工前よりも明るくモダンな雰囲気にさせていただきました。 ~屋根:塗装前(Before)~ ~屋根:塗装完了(After)~ 屋根の素材はモニエル瓦 こげ茶系 → ベージュ系 へ カラーチェンジ!! カラーは光の加減でレンガ色っぽく見えますがベージュ系のお色味です。 苔や汚れがおおく付着しておりましたので、塗装前の下地処理は丁寧に行い、 さらには塗料を重ねたことで温かみと艶ができて仕上がりも綺麗です。 お客様からは 「職人の方の作業はとても丁寧で、細かい部分までしっかりと仕上げてくれました」 「こちらの要望を全て聞いてくれて。安心して任せられました」 と嬉しいお言葉もいただいております。 今後は定期的なアフターフォローにも努めていきたいと思います。 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市北区外壁塗装 #神戸市モルタル外壁塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸市外壁塗装写真 #神戸市外壁塗装アフターフォローLanguageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기외벽 페인팅: 큰 변화를 겪은 건물의 공개
- 2024년
- 5월
- 22태양
- 에 배치하는
おはようございます。 今日も晴天。日中はどんどん気温が上がっていきそうです。 暑さにまだ慣れていないので、まだ5月だからと安心せず、でも気持ちは晴々でやっていきます。 神戸市築25年3階建てビル 先日、足場解体が完了し無事にお客様へお引渡しさせていただきましたので、ご紹介させていただきます。 ~屋根塗装前(Before)~ ~屋根塗装完了(After)~ 屋根素材はスレート 色味は大きく変えずに、赤系の色味をそのままに仕上げております!! Before写真からも、10年ぶりの改修工事ともあり、色褪せが目立っておりましたが、 ひび割れ箇所には補修させていただいた後に、塗装しておりますのでこの仕上がりです!! ~塗装前(Before)~ ~塗装完了(After)~ 外壁素材はALC 今回は外壁の色味を ベージュ系 → ブラウン系 へ カラーチェンジ!! 色味をブラウン系にしたことで、建物全体に一気に高級感がでたのではないでしょうか。 とても素敵な仕上がりになりました!! 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市中央区外壁塗装 #神戸市ALC外壁塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸市スレート屋根塗装 #神戸市スレート屋根補修 #スレート屋根補修Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기外壁塗装は不用品の処分もできる断捨離効果
- 2024년
- 3월
- 11태양
- 에 배치하는
こんにちは! 3月も3分の1が過ぎて、季節が春めくのかと思いきや…連日寒い日が続いていて今頃になって屋外での仕事がきつくなり、雪までチラついたりで身体がついていっていない毎日です。 さてさて、2月からお伝えさせていただいておりました 神戸市築52年3階建て住宅15年ぶりの改修工事 足場解体からのちょこっと塗装・不用品の処分等、全ての工程が終了しお引渡しが完了です。 ~塗装完了(After)~ ~塗装前(Before)~ 外壁の素材はサイディング外壁 1階部分の外壁の色味を濃いめのブラウン系で統一させていただき、温かい雰囲気の住宅になっています。 築年数を重ねているご自宅は定期的なメンテナンスをすることで長持ちします。 外壁のひび割れ・浮き部分は丁寧に補修をさせていただいてから、塗装をしておりますのでご安心ください。 施主様からも嬉しいお声が… 「今回の改修工事 特に母が仕上がりを気に入っておりお願いしてよかったです」 また不用品の処分や、使用していないエアコンの撤去もさせていただいております。 「ずっと処分しようと気になっていたけど、なかなか重い腰があがらず、塗装工事の際に一緒にお願いできて良かったです」 こう言っていただけることが有難く、私も仕事をさせていただけることに感謝しています。 次回の更新もお楽しみに!! 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市中央区外壁塗装 #神戸市東灘区外壁塗装 #神戸市モルタル外壁塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #陸屋根シート防水 #神戸市屋上防水工事 #外壁ひび補修 #外壁浮き補修 #神戸市外壁塗装写真 #神戸市防水工事写真Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기リピータ様からのご紹介が次の仕事への道しるべ
- 2023년
- 12월
- 30태양
- 에 배치하는
こんにちは! あっという間すぎる12月ももう30日… 年末年始は例年に比べると神戸は過ごしやすい気温になるみたいです。 さてさて、2023年最終の仕事 神戸市築40年2階建て 鉄筋コンクリート住宅 15年ぶりの改修工事は 足場解体が終わり、お客様へお引渡しをさせていただきました。 出来栄えがこちらです!! ~塗装前(Before)~ ~塗装完了(After)~ 今回、外壁の色味を ベージュ系 → グレー系 にカラーチェンジしたことにより コンクリートの打ちっぱなし調にも見えるような、洗練されたイメージに仕上がっております!! 外壁のひび割れ・剥がれ等は、当社自慢の!!! 補修作業後に塗装を施すことで… ~補修後の塗装前(Before)~ ~補修後の塗装完了(After)~ 補修の箇所は全くわからず、滑らかな表面の外壁に!! 施工完了後、施主様からは 「綺麗にしてもらってありがとうございます」 「次回も是非お願いしたい!!」 と言っていただき、職人冥利につきるお言葉でした。 株式会社かやきりの特徴は、 このようなリピーター様 お客様からのご紹介が多いことで次の仕事に繋がっています!! 2023年は本日で仕事納めとなります。 今年も一年ありがとうございました。 2024年は1月4日より通常営業しておりますので、来年もよろしくお願い致します。 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市灘区外壁塗装 #神戸市外壁塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸市西区外壁塗装 #神戸市陸屋根工事 #陸屋根防水工事 #鉄筋コンクリート住宅外壁塗装 #鉄筋コンクリート住宅改修工事 #神戸市塗装リピーター #神戸市塗装紹介Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기外壁のカラーチェンジでハイセンスな佇まいへ!!
- 2023년
- 12월
- 1태양
- 에 배치하는
こんにちは 約2週間の工事期間が無事終了し、お客様へのお引渡しが完了。 施工前の写真がこちらです↓↓↓ 神戸市築25年3階建て戸建て 築後初めての改修工事 外壁の素材はサイディングの2色仕立て 下半分の色味を ブルー系 → 茶色系 へカラーチェンジ!! 上半分は元のクリーム系の色味をそのままに!! 屋根の素材はスレート 25年間の黒く色褪せてしまったものを、グレージュ系へカラーチェンジ!! 玄関にほど近い塀部分の汚れや色褪せが激しかったのも、洗浄と塗装を施すことで見違える綺麗さです。 全体の仕上がりはとてもハイセンスな、品のある佇まいに変身できたのではないかと思います。 施主様からは家族全員とても満足していて、感謝していますと嬉しいお言葉をいただきました。 施工が完了しても、決してこれで終わりではなく、今後は定期的にメンテナンスをさせていただきますので、 もし何か気になる事がございましたら、ご連絡くださるようお伝えさせていただき、お引渡し完了です。 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市灘区外壁塗装 #神戸市外壁塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #外壁塗装写真 #屋根塗装写真 #塀塗装写真 #神戸市塗装自社施工Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기外壁塗装でリピーターが多いポイント
- 2023년
- Nov
- 8태양
- 에 배치하는
こんにちは! 今日もまだまだ昼間は日差しがあり、動いていると暑いぐらいの神戸です。 神戸市築20年3階建てビル 築後初めての改修工事は約2週間の工期で作業を進めており、無事にお客様への引渡しが完了しました。 出来栄えがこちらです↓↓↓ ~塗装前(Before)~ 写真のように、外壁のヒビ割れ・色褪せが目立っておりお客様からも気になるとのお話でしたが… ~塗装完了(After)~ 塗装完了後には外壁のヒビ割れはどこへやら?? もうどこを補修したのかわからない仕上がりで、各階のコンクリート壁部分も 茶色系 → グレージュ系 にカラーチェンジすることで、やわらかい明るさもでて上品な仕上がりです!! 続いて、屋根の仕上がりがこちら↓↓↓ ~屋根塗装前(Before)~ ~屋根塗装完了(After)~ 屋根の色味は、元の色がわからないぐらい色褪せしていましたが… 黒系 → ブラウン系 へカラーチェンジ!! 優しい色味のブラウン系で、紫外線から屋根を守る耐候性のある塗料をチョイスしています!! 1階部分は店舗である為、お客様からの評判も良いそうです!!! オーナー様からは、次回自宅の改修工事の際には是非お願いしたいと言っていただけて、嬉しい限りです。 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市長田区外壁塗装 #神戸市外壁塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸市シーリング工事 #外壁ひび #外壁ひび補修 #外壁色褪せ塗装 #神戸市外壁塗装写真 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기10年後もまたお願いしたい!!!
- 2023년
- 10월
- 18태양
- 에 배치하는
こんにちは! 今日も朝から天気が良く仕事日和でございます。 神戸市築12年2階建て戸建て 築後初めての改修工事が予定通り終了し、お客様への引渡しが完了致しました。 今回、外壁の色味は現状の色味をとのことで、色味は大きく変えていないのですが… この仕上がり!!!! どうでしょうか?? 私自身も施工に入らせていただき、洗練された綺麗な仕上がりになっています。 施主様の財産を大切にされたい気持ちが伝わり、早めのメンテナンスをさせていただいたことで、外壁の色褪せも解消され、今後もいい状態が長持ちすること間違いなしです。 ↑↑↑ 今回は玄関前のコンクリート床に一部ヒビ割れがあり、サービスで補修もさせていただきました。 工事期間中は当社職人にも、お心遣いをいただき、ありがとうございます。 お引渡し時には、 「綺麗にしてくれて本当ありがとう!!」 当社の塗装工事の仕上がりを気に入ってくださり、ぜひ内装工事も考えているのでまたお願いします!! さらには次の外壁塗装も10数年後になりますが、是非またお願いしたいとこれまた嬉しすぎるお言葉をいただきました!! 当社はリピーターのお客様も多く、塗装工事となりますと10数年に一度となりますが、 工事が必要な時に再度依頼してくださるお客様 リピーター様が多いのが特徴です!! 皆様にそう思っていただけるよう、日々確かな技術を疎かにせず今後も黙々とに仕事に取り組んでいきたいと思います。 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市灘区外壁塗装 #神戸市外壁塗装 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装のプロ #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸市シーリング工事 #外壁塗装おしゃれ #外壁塗装保証 #外壁塗装施工写真 #早めメンテナンス #塗装次回もお願いしたい #塗装工事リピーターLanguageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기自社施工でお客様の大切な資産を守る!!
- 2023년
- 9월
- 10태양
- 에 배치하는
こんにちは! 神戸市築28年3階建てビル 築後2回目の改修工事は無事終了し、お客様へお引渡しさせていただきました。 仕上がりがこちらです↓↓↓ ~塗装前(Before)~ ~塗装完了(After)~ 外壁全体の色味は柔らかい雰囲気のイエロー系で前回と同色をチョイス。 今回、建物正面の外壁部分を大胆にカラーチェンジ!!ビルの顔になる部分ですから、 オーナー様も色味をかなり悩まれており、ご提案をさせていただきながら決定したブルー系の色味です。 各階の踊り場にはグリーン系をチョイスして、お客様の 「テナントビルなので、目立たせたい!」 というご要望も充分満たされたポップなテナントに変貌を遂げたのではないでしょうか。 オーナー様からは、 テナントビルに訪れたお客様からも改修工事の仕上がりは好評のようで、仕上がりやカラーチェンジした色味も悩んで決めて大満足していると言っていただけました。 おまけに、工事を考えている友人がいるからとご紹介もいただき、有難い限りです。 当社へのご依頼は、リピーター様・工事をさせていただいたお客様のご紹介が多くを占めていますので、 強みにしている自社施工を気に入っていただけることに、感謝しかないです。 これからももっと技術を磨いて、お客様の大切な資産を守る手伝いができるよう、毎日仕事に取り組んでいきます。 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり 代表取締役 茅切大助 #神戸市灘区外壁塗装 #神戸市外壁塗装工事 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #外壁塗装口コミ #外壁塗装といえば #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸テナントビル塗装 #神戸テナントビル屋根塗装 #テナントビル施工写真 #テナントビル外壁カラーチェンジ #神戸市塗装自社施工 #塗装自社施工 Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기나무의 온기를 느낄 수 있는 워크숍이 완성되었습니다
- 2023년
- Aug
- 11태양
- 에 배치하는
こんにちは! お盆休みという方も多いのではないでしょうか。 今年は有難いことにお盆期間も仕事をいただけて、通常通り仕事の毎日です。 さて、先日よりお伝えしていました神戸市築20年2階建て築後初めての改修工事は、足場解体が終了し、お客様へお引渡しをさせていただきました。 仕上がりの写真がこちらです!! ~塗装前(Before)~ ~塗装完了(After)~ 仕上がりはいかがでしょうか。 外壁の白ベースの色味は大きく変えていなくとも、 汚れやくすみも解消されてパッと明るい印象に!! また、建物を象徴する木の部分は、塗装前は紫外線により劣化が目立っておりましたが… 洗浄を初めとした下地処理と丁寧に塗装を施したことで、 木独特の風合いがバランスよくアクセントになって見事によみがえったのではないかと思います。 「工事を考えている友人がいるので、紹介します」と、お客様からもお褒めの言葉をいただきました。 今後も末永く楽しんで仕事をしていただける空間作りのお手伝いができて、最高です!! 住まいとお客様の声を聴くホームアドバイザー 株式会社かやきり #神戸市灘区外壁塗装 #神戸市外壁塗装工事 #神戸市塗装職人 #外壁塗装評判 #屋根塗装評判 #長持ちする塗装 #神戸市長田区外壁塗装 #神戸市外壁リフォーム工事 #外壁塗装プロ集団 #外壁塗装専門店 #屋根塗装専門店 #外壁塗装耐用年数 #神戸市木部塗装 #神戸市木部塗装施工写真 #木部塗装 #木の温もり #神戸市工房塗装 #友人に紹介したい塗装工事Languageこのページは自動的に翻訳されました。元の内容と異なる場合がありますので、ご注意ください。
모두 보기고베시, 아시야시, 니시노미야시, 아마가사키시 근교
※ 상기 이외의 지역에서도 공사가 가능하므로, 연락 주시기 바랍니다.
증권 시세 표시기
페이스북
인기 기사
- 강철 계단 회화의 솜씨 | 종류.(3,254)
- 지은 지 52년 된 고베시의 3층 주택이 15년 만에 리노베이션됩니다 | 종류.(3,232)
- 페인팅 작업은 언제 해야 하나요? | 종류.(3,146)
- 홈페이지의 요청은 입구로 이어지는 철제 계단을 칠하는 것입니다. | 종류.(3,010)
- 외벽에 페인트를 칠하여 집의 가치를 높이세요! | 종류.(2,892)
무작위 게시물
- 2025년 1월 1일
- 외벽 페인팅 : 건물이 낡아도 문제 없습니다!
- 지붕 코팅: 열 차폐 페인트로 전력 절약
- 수리 작업 : 수리의 마무리는 페인트의 내구성으로 이어집니다!
- 35년 동안의 현장 조사에서 신경이 쓰이는 부분은 무엇이었습니까?
백 넘버
카테고리
- ★ 지혜 가방의 ★ (6)
- 통지 (8)
- 우레탄 방수 공사 (1)
- 차고 도장 (1)
- 콘크리트 벽화 (1)
- 사이딩 외벽 그림 (2)
- 시트 방수 공사 (1)
- 씰링 작업 (2)
- 슬레이트 지붕 페인팅 (4)
- 디자인 페인팅 (3)
- 탑코트 방수 (1)
- 쁘띠 폼 (내부 도장) (8)
- Moniel 기와 지붕 그림 (2)
- 모르타르 외벽 페인팅 (5)
- 공용 부 도장 (32)
- 도마 페인팅 (2)
- 사전 페인팅 준비 작업 (32)
- 도장 장인의 혼 잣 말 (21)
- 외벽 도장 (52)
- 외벽의 지원 계속 (2)
- 외벽 페인팅 전후 (48)
- 천장 도장 (6)
- 지붕 코팅 (31)
- 지붕 변경 (2)
- 나무 부분 페인팅 (5)
- 간판 페인팅 (1)
- 수리 작업 (12)
- 수리 추적 패턴 일치 (1)
- 철 부품 페인팅 (18)
- 보조 부품의 도장 (1)